2024年2月25日日曜日

勉強会のお知らせ 2024後半

2024年後半に、今のところ入っているクラスの予定をシェアしますね。 

◆7月15日 名古屋にて、
「現代に必要な祈り」
ヴェーダーンタが初めての方々に来ていただければと思います。これからの人に紹介してあげてください。詳細・申し込みはこちらから。

◆8月5日~9日 リシケシュにて、
कैवल्योपनिषद् [kaivalyopaniṣad](カイヴァリヤ・ウパニシャッド)
ガッツリ勉強したい方向き。ご興味のある方は、こちらのブログの連絡フォームなどからご連絡ください。
◇スケジュール: 全て参加できる方のみ参加可能です。クラスを抜けてあちこち行かれたい方はご参加をお見合わせください。
朝5時頃~テンプルのプージャー、7時~ テキストの朗読、9時~ ヴェーダーンタクラス①、10時半~ チャンティング、11時半~ ヴェーダーンタのクラス②、16時~ ヴェーダーンタのクラス③、18時~ テンプルのプージャー、20時~ サットサンガ
◇8月4日までにリシケーシュのアシュラムに入れるようスケジュールを組んでください。
◇まず私にご連絡ください。自己紹介の必要な方は、自己紹介を含めて下さい。
◇ウパニシャッドの勉強ですので、ベジタリアンであること、祈りのある生活をしていること・もしくは祈りのある生活に切り替えることに抵抗のない人であることが最低限期待されます。

◆8月20日~24日、26日~30日 バリ・ウブドにて
第一部:20日~24日 バガヴァッド・ギーター第9章
第二部:26日~30日 バガヴァッド・ギーター第14章・第17章(サットヴァ・ラジャス・タマスという3つのグナについて)
ご興味のある方は、こちらのブログの連絡フォームなどからご連絡ください。

9月23日、10月14日、11月4日(全て月曜日・祝日) 大阪にて
ヴェーダーンタ(ウパニシャッド)の紹介の連続クラス(テキストはこれから選定します。)
ご興味のある方は、告知をお待ちください。

◇ 週末オンラインのクラスは5月4日から再開し、8月はお休み、9月から再開できればと思っています。

人生の意味を、真面目に考え、きちんと明確にしたいと願う人々に、この知識が届きますように。。


2024年2月11日日曜日

アナイカッティの写真集

ちなみに、3月31日~4月30日のムンダカ・ウパニシャッドのキャンプは、
今のところ、4月11日までは参加者は2名のみです。。
4月15日までに
来られるほうが、グルクラムのコースの様子を体験しやすいです。

 








パーリジャータの花の香りに包まれながら

毎朝、フレッシュなパーリジャータの花の香りに包まれながら、バーシヤのパーラーヤナができるという、奇跡的な幸運。。


パーリジャータは、スワミジが好まれていたお花で、天国に咲く願いを叶えてくれる木の花と呼ばれる理由が良く分かるくらいに、この世のものではないようなヘヴンリーな強く上品な香りを放ちます。

世界中の何十億人という全ての人は、自覚のあるなしにかかわらず、この世界とこの自分の真実を求めているのですが、それがどこにあってどのように手に入るかに気付くことのできる人は稀です。

インドの山奥で、真実の糸口を掴んだ稀な人々と共に、静かに勉強が続けられることへの感謝は尽きることがありません。。

 


 

2024年1月14日日曜日

私達に必要なのは、救世主ではなく、先生。

We don't need savior. We need only a teacher. 

真実は、自分は既に完全に自由ということ。
だから、救ってもらう必要などありません。
しかしながら、その真実を知らずに生まれてきたし、知る由もなかった。

ヴェーダーンタ(ウパニシャッド)はその真実を知るための言葉だけれども、
その言葉は正しく展開されないと、独り合点の美しい詩になってしまう。
言葉が表すべき意味(लक्ष्यार्थ)を知っている人、
そして、聞き手の理解が意味へと辿り着くように、言葉を展開する方法を知っている人、
そして何よりも大事なのが、生徒ときちんとコミュニケーションの取れる人、
それが、伝統の教えを知る先生です。
ここで言う伝統とは、言葉が表すべき意味への理解に辿りつける言葉の展開方法のことです。

真実は、自分は既に完全に自由ということ。
真実は、ウパニシャッドの言葉の正しい展開によってのみ分かること。
だから、あなたに必要なのは、救世主ではなく、正しい先生なのです。


 

2024年1月12日金曜日

オンラインクラスは、2024年1月13日~はお休み、再開は5月4日(土)~です。

この期間中は大体アナイカッティにおりますので、
グルクラムに来たことのない方、
この勉強をしっかり続けたい方
来たいなぁ~と思った方、
3日間といった短期間でもいいので、
是非、この期間にスケジュールを調整して来てみて下さい。

お休みの間は、クラスの録画のアーカイブを利用して、じっくり復習してみてください。
バガヴァッド・ギーターでは、今勉強してる第2章のシュローカを暗記しながら進めると良いですよ。
1ページ1シュローカという具合に、クラスの前にシュローカをノートに写し、
単語ごとに区切り、単語ごと、フレーズごと、文章ごと、シュローカごとの意味をまとめる、という勉強法を身につけて下さい。
このような勉強法はもう既にされている方が殆どだとは思いますが、
もし未だでしたら、休みの間の復習に、このような勉強法を取り入れて、慣れておいてください。

サンスクリット語はもちろん、英語の勉強も頑張ってください。
クラスで読んでいるところの英語の文章やサンスクリット語の原文を、意味を聴く前と後で、何度か読んでみる、という勉強方法を試してみて下さい。






2023年12月30日土曜日

『現代に必要な祈り』名古屋にて1日クラスをします

ナマステ、
まだ先の話ですが、来る年の7月15日(祝)に名古屋にて、『現代に必要な祈りというタイトルで1日のクラスをする運びとなりました。
ヴェーダーンタを多くの方に知って頂きたいという高い志を持った方からのお声掛けとご尽力によって、実現することになりました。詳細は告知のページが出来次第、またお知らせしますね。
 
内容はタイトルのとおりで、ヴェーダの教えに初めて触れてみて、新しい人生観・世界観への出会いを必要とされている方にお勧めの内容です。
既に聖典をガッツリ勉強されている方は、初めての方に是非紹介してあげてください。
 
・ガネーシャの祈りから ・信じる対象ではなく、事実を認識できるようになるための助け ・自分に直接変えられることと変えられないことの分別 ・自分は何が本当に欲しいのか?この人生で得るべきものは何か?それが分からないまま漠然として生きているから、漠然とした焦燥感や不安に襲われる ・生きづらさの正体 ・自由意志は賢く使う為のもの ・人間として生まれて生きていることの貴重さ
 
このようなトピックを網羅しながら、ヴェーダのヴィジョンを展開していき、ヴェーダーンタの学びへの導入になればと思っています。
 
 
会場は名古屋駅から直結の会議室です。



2023年12月19日火曜日

若い人にも、ヴェーダーンタやインドのお祈りの文化とその意味について、知ってもらいたい!

私の知り合いの日本の高校で校長を務めておられる方が、ご自身の書籍を生徒に貸し出す試みを始められたのをFBを通して知り、私の書いたお祈りの本も是非高校生に読んでもらいたいと思い、まずは寄贈しても良いか尋ねるメッセージを送り、OKを頂いたので、早速アマゾンで注文して学校に送付しました。
まず校長先生に読んでもらってから判断してもらうので、貸し出しのコレクションに入れてもらえるかは分かりませんが、高校生くらいの自意識や独立心が目覚めた人の、考える土台として、是非ヴェーダの伝統文化が教える「客観的に事象を捉え、共感力を持って自分の行動を選び取り、真実を問うことのできる知性を育てる生き方」に触れて欲しいと思います。。
さらに、手元にあったスワミジの講話を元にした冊子も数冊送付しました。
必要な人の手に届けばと願います。。


12月23日(土)のギーター・ジャヤンティーのお知らせ

次の土曜日(12月23日)のオンラインクラスは、吉兆なギーター・ジャヤンティーの日です。マハーバーラタ戦争において、バガヴァーン・クリシュナからアルジュナへ、
この宇宙の本質、そして人生の意味が、バガヴァッド・ギーターとして教えられた日です。
バガヴァッド・ギーターを勉強している私達は、この日に特別なプージャー(祈りの儀式)をして、より深く勉強し理解できる環境と知性に恵まれるよう、さらなる恩恵を願います。

この日にとても適しているプージャーの方法は、やはりバガヴァッド・ギーターをチャンティングすることです。
今回は、オンラインということで、時差でバラバラにならないよう、
さらに、朝10時から午後4時までの時間が使えるということもあり、
シュローカを4分の1ずつ区切って、私が先にチャンティングし、続いて皆さんが繰り返してチャンティングする方式を取りたいと思います。
この方式なら、集中しやすく、間違いも少なく、疲れにくいと思います。。

またギーター・ジャヤンティーの日は、エーカーダシーでもあります。

ギーター・ジャヤンティーの日にギーターをチャンティングできること自体、
この宇宙に生まれてきて、とてつもなく幸運なことです。
さらなる恩恵を願って、この機会を是非ご活用ください。


 


気になる日本語:「正解の無い問い」「真実なんて無い」と決めつけて、思考を停止しないで!

相対的な世界の中で、絶対を求めること自体が間違っているだけなのに、
何かにつけ、「正解なんてない」「真実など絶対に無い」と決めつける近頃の風潮、
思考停止を促進するだけで、良くないと思います。。
まぁ、そういうような言葉を借りて、人楽な方に流れたがる自然な傾向に任せて、
ムズカシイ考え事や、自分の考えに自分が責任を持つことから逃げたいだけなのだと思いますが。

自分の人生の意味に関して、
自分の選ぶべき行いに関して、
この諸行無常の世界を動かし、支えている存在について、
人間に与えられた思考力という特権を行使して、
このような問いに果敢に立ち向かって行くべきところで、
「正解なんてない」「真実など絶対に無い」といった言葉に流されてしまって、
すぐに考えることを止めてしまうのは、非常に勿体ない話です。。

さらに残念なのは、自分が思考停止に陥るだけにとどまらず、
哲学的思考に挑戦しようとする人、考える人、発言する人に対して
「正解なんてない」「真実など絶対に無い」という言葉が、
自由に考え発言することを戒め、蔑み、牽制しようとする圧力になっていることです。

「私はこれが正しいと思う」「私はこれは間違っていると思う」と発言しようものなら、
「決めつけだ!」「押し付けだ!」
「正解なんて無いんだから、これが正しいなんて、言っちゃダメ!」
「真実なんて無いんだから、真実を探ろうとするなんて、馬鹿のすることだ!」
と圧力をかけて、自由な思考と言論を封鎖しようとすることが、
現代の「ポリコレ」「常識」となってしまっているようです。

せっかく自由に考えられる知性を持つ人間として生まれてきたのだから、
そんな「現代の常識」という圧力に負けずに、
世界中の多くの人に、人間であることの特権を最大に行使して、
自分の知性に正直に、考えることに挑戦して欲しいと願います。。

ヴェーダの伝統文化は、人間として完全に自由に、恐れずに、考え、
考え抜けるようにできる環境を提供しています。
是非、今回人間として生きているうちに、ご活用ください。。
ヴェーダの伝統文化では、人間として生きているということは、
とてつもなく貴重なことだと言われている所以です。。

ガンガーと朝焼け



2023年12月14日木曜日

サットヴァなお祈り、ラジャス・タマスなお祈り

ある人とのコミュニケーションより、私の書いたものを一部加筆修正して、以下に転記しますね。 

ーーーー

ヴェーダのお祈りは、人間のもともとあるラジャス(私利私欲)・タマス(憎悪・暴力・無知)の傾向から、サットヴァ(平和・全ての生きる者の幸せを願う)へと昇華させようと導くものです。
「宗教」や「お祈り」と言っても、サットヴァなもの、ラジャスなもの、タマスなものがあり、全て同じではありません。まずそれを理解することが大事です。
そして、毎日の祈りや生活をサットヴァへと高めていくように日々努力すること、それをヨーガと呼びます。

 ーーーー

人間の成長は、タマス ⇒ ラジャス ⇒ サットヴァの順です。

生まれてすぐの頃は何も知らず、寝るのが仕事。
そして身体的に成長すると、活発に動き出すようになる。
それから、座って理性的にものごとを考えたり、知恵がつくようになる。
 
タマスからサットヴァに直行は無理なので、中間にラジャスを経ることが必要になります。
分かりやすい例えは、布団に入って寝ている(タマス)ところから直ぐに、瞑想(サットヴァ)をしても、寝てるのか瞑想しているのか、タマスなのかサットヴァなのか、よく分からない。だから、起きたらまず、シャワーを浴びてシャキッとして、ヨガや散歩など身体を動かして、ラジャスの状態にしてから、瞑想をするという順番が望ましくなります。
 
祈りでも、藁人形に釘を打ち込むようなタマスなお祈りをいくらしていてもサットヴァにはなれないので、まずはガッツリ自分の周りを物質的に豊かにする努力をして、その為のラジャスなお祈りもしっかりする。
それがヴェーダの文化のお祈りなら、私利私欲なお祈りでも、生きとし生けるものの為に祈り、皆の幸せに役立つように出来ているので、自ずとサットヴァに導かれるようになっている。。という仕掛けです。
自他の隔たり無く世界の皆の幸せを祈り、サットヴァを高めるように心掛ければ、ヴェーダの文化のお祈りでなくても、どの文化のお祈りでも同じだと思います。
 
要は「心掛け」ですね。人間は放っておいてもタマスからラジャスにはなれますが、サットヴァになるには、よっぽどの毎日の心掛けが必要です。

 ---

もともとのトピックでも、過去の恨みに憑りつかれて、世界から集まる支援金を復讐のためのテロに回し続けていたら、発展も繁栄もありません。いわんや共存をや。
宗教や思想も、憎悪や暴力を求心力にして連帯を強めるものになっていないか、自他からの理性的なチェックが必要だと思います。
この戦争で顕著になっていますが、SNSの力によって、世界中の若者にも、ヘイトやテロ思想、分断・対立が急速に拡大しているのが心配です。。
 
 
モーリシャスのアシュラムで育てられている、聖なる植物たち。

 

ブログ内を検索

Medhaみちかの関連サイト

トピック

「全ての宗教は同じことを教えている」のではない。 (1) 3年コース (2) AG-デスクトップレコーダー (1) Android phone (1) Brexit (1) Class in English (1) Google Calendar 活用 (1) Kindle (1) Lenovoのスマホ (3) LGBTQ (1) Mac (1) monthly bhagavadgita meeting (1) Q and A (1) SDGs (2) TEDの感想 (1) tokyo (1) Vishnusahasranama Chanting Meeting in Osaka (1) Youtube (1) Zoom (4) Zoom Proの購入 (2) ZOOMクラスのお知らせ (2) Zoomの使い心地 (1) Zoomの使い方 (4) ZOOMの使い方 (1) アシュラム (29) アドヴァイタ (2) アニマル・サンクチュアリ (1) アニマル・ライツ (1) アヒムサー (6) アフターコロナ (2) アメリカ (1) アメリカのアシュラム (3) アンコンシャス (1) アンタッカラナ・シュッディ (1) アンドロイド (2) アンナダーナ (1) インド (33) インドでのクラス (4) インドのお祭り (7) インドのカレンダー (1) インドのキャンプのお知らせ (7) インドのスマホ (1) インドの牛 (3) インドの空港 (1) インドの植物 (1) インドの神々 (2) インドの定年退職後の生活 (1) インドの伝統文化 (38) インドの文化 (16) インドの野生動物 (9) インドビザ (1) インド時事 (1) インド占星術 (1) インド天文学 (1) インド舞踊 (1) インド旅行 (1) ヴィーガン農法 (1) ヴィシュ (1) ヴィシュヌ (2) ヴィシュヌ・サハッスラナーマ・ストートラ (4) ヴェーダ (10) ヴェーダーンタ (134) ヴェーダーンタ・キャンプ (7) ヴェーダーンタのクラス (12) ヴェーダーンタ勉強 (1) ヴェジタリアニズム (2) ヴェジタリアン (3) ヴェジリアン (1) ウパニシャッド (12) ウブド (2) エーカーダシー (5) エコベジ (4) エコ生活 (6) オリッシー (1) オンラインクラス (15) オンラインのクラス (26) お祈り (7) お知らせ (2) カースト制度 (3) カーラカ (1) ガネーシャ (1) カルマ・ヨーガ (2) ガンガー (1) がんばらない (1) ギーター (1) ギータープレス (1) ギフト (1) クラスについて (3) クラスのお知らせ (28) グルクラム (6) ケーララ州 (1) コインバトール (1) こうなるといいな (1) ゴーセーヴァー (2) コーラム (1) こども (1) これから実現していくこと (4) コンパッション (3) サットヴァ (2) サラッスヴァティー (1) サンクスギビング (1) サンスクリット (44) サンスクリットのおさらい (2) サンスクリット語 (22) サンスクリット語と私 (1) サンスクリット語の文字入力 (2) サンスクリット語は死語か? (5) サンスクリット語講座 (16) サンスクリット語文法 (18) ジェンダー問題 (1) ジャリカットゥ (1) シャンカラーチャーリヤ (1) ジョーティシュ (1) スカイプ (2) スカイプの録画 (1) スケジュール (1) スピリチュアリティ (2) スピリチュアル (1) スワミジの言葉の訳 (4) セレンディピティ (1) ゾーニング (1) ダーナ (1) ダクシナ (1) ダクシナー (2) タットヴァボーダ (1) タミルの新年 (1) タミル文化 (1) ダヤーナンダ・パンチャカム (1) ダルマ (6) チャンティング (7) デーヴァナーガリー (1) デュアルカメラ (2) テンプル (1) ドネーション (1) ナヴァラートリー (1) パーニニ (10) バガヴァッド・ギーター (18) バガヴァッドギーター (3) ハヌマーン (1) パブリックトーク (1) バラモン (1) バリ (4) バリ島 (1) バリ勉強会 (3) ビデオ (1) ビルゲイツ (1) ヒンドゥー (1) ヒンドゥー教 (5) ヒンドゥー暦 (1) プ―ジヤ・スワミジ (2) ファスティング (2) プージヤ・スワミジ (4) プージャー (6) プラサーダム (1) プラマーナ (1) ブルー・リリー (1) プレゼント (1) ペイ・フォワード (1) ベーシックインカム (1) ベジタリアニズム (7) ベジタリアン (21) ベジマーク (2) ポンガル (1) マイケルムーア (1) マイソール (1) マハーバーラタ (2) マントラ (1) メタ認知 (1) モーリシャス (1) ユヴァル・ノア・ハラリ (1) ヨーガ (9) ヨーガとは (5) ヨガ (10) ラーマーヤナ (5) ラマナ (1) ランゴーリ (1) リアリティ (1) リシケーシュ (2) リシケシ (5) レコーディング・スタジオ (1) レビュー (1) 愛されたいという気持ちについて (1) 暗記 (1) 意識の研究 (1) 英語学習 (2) 園芸 (9) 何をするべきか (2) 科学 (1) 火の儀式 (1) 絵画 (1) 開発 (1) 環境 (6) 環境問題 (1) 観光 (1) 寄付 (2) 機内食 (1) 気になる日本語 (2) 祈り (14) (2) 教科書 (1) 偶有性 (1) 経済学 (1) 結婚 (1) 月下美人 (1) 月例バガヴァッドギーターの会 (2) 言語学 (3) 語源 (1) 広島キャンプ (1) 広島月1講座 (2) 貢献活動 (2) 国際感覚 (1) 今日のひとこと集 (1) 今日響いたスワミジの言葉 (1) 菜食主義 (2) 思考停止 (1) 支援 (1) 私と生徒の書簡より (4) 資本主義 (1) 時事 (1) 自己肯定 (1) 自己否定 (1) 自分の存在価値 (1) 自由 (1) 自由意志 (1) 質疑応答 (2) 質問 (2) 手作り化粧水 (1) 宗教 (4) 書評 (5) 書評‘ (3) 食べ物 (1) 新しい生活様式 (2) 新宿ヴェーダーンタ (2) 真実について (1) 人生の意味 (1) 世界各地でのクラス (1) 生物多様性 (1) 千葉のクラス (1) 占星術 (1) 潜在意識 (1) 存在論 (1) 多田将 (1) 多文化共生 (1) 大阪でのクラス (6) 大阪月2講座 (3) 知らない間に自然とサンスクリット語が出来るようになるシリーズ (6) 地産地消 (1) 池田晶子 (1) 畜産 (1) 著書 (2) 長期コース (1) 定期講座 (15) 哲学 (1) 東京でのクラス (7) 東京月1講座 (7) 徳島でのクラス (1) 読書感想 (2) 南インド (1) 日記 (40) 日本 (6) 日本でのクラス (29) 日本語とサンスクリット語と英語。 (2) 日本語のヴェーダーンタ・コース (23) 日本語の文法 (2) 日本語訳 (1) 認識論 (1) 廃業 (1) 八支則 (1) 復習マテリアル (1) 福岡月1講座 (4) 文化人類学 (1) 文献 (1) 文法 (1) 平和 (4) 勉強会 (9) 無知の知 (1) 名古屋でのクラス (3) 名古屋月1講座 (2) 予定 (4) 落合陽一 (1) 旅行 (1) (2) 蓮の育て方 (1)